2016春夏ユニクロ×ルメールの切り札「キャンバススリッポン」を買ったのでレビューします!
HERMES(エルメス)のデザイナー、クリストフ ルメールと世界のUNIQLO(ユニクロ)の夢のコラボUNIQLO AND LEMAIRE(ユニクロ アンド ルメール)。
2015−16秋冬シリーズは大好評で、大量の追加生産を行ったほど。
しかし期待された2016春夏シリーズのラインナップは個人的には微妙な感じ。何も買わず見送っていました。
ただキャンバススリッポンだけは「これいいかも!」と注目してたんですが、発売日が4月26日とちょい遅かったんですよね。
で発売日、仕事終わりに買いに行きました!
値段は2,990円+税で、税込3230円。かなり安いですね!
前評判通り、なんの装飾もないシンプルなオールブラック、細身で甲が低いフォルム、角ばったトゥと、かなりドレス寄りなスリッポンです。
スリッポンといえばVANS(ヴァンズ)こちらにもオールブラックのモデルがあるので比べてみましょう。
まず横から見た図。こちらがユニクロ×ルメールのもの。
こちらがVANS。
最大の違いはソールの厚さ。ユニクロ×ルメールの薄さがよく分かります。それに伴い靴自体の高さも低くなっていますね。
またVANSのトゥが若干浮いているのに対し、ユニクロ×ルメールのトゥはぺったんこです。
ユニクロ×ルメールはドレス寄り、VANSはカジュアル寄りなイメージでしょうか。
僕は他カラーのVANSスリッポンを持っているのですが、履き口の丈夫さはVANSに軍配が上がります。約2,000円分の違いかな?あとVANSのロゴがあるのもちょっとした違いですね。
次は上から見た図です。こちらがユニクロ×ルメールのもの。
こちらがVANS。
大きな違いはトゥ部分。ユニクロ×ルメールは四角く角ばっており、VANSは丸っこいです。
後ろから。ユニクロ×ルメール。
同じ角度の画像がありませんでしたがVANS。
VANSの赤いロゴ、小さいですが意外と目立つワンポイントです。
また、ユニクロ×ルメールのスリッポンにはインソール付属です。このインソールがなかなか厚みがあってクオリティ高い。これだけで1,000円くらいするんじゃないかな?って感じ。
という感じでしょうか。細かい違いですが、ユニクロ×ルメールは全体的にドレス寄りに履けるスリッポンと言えますね。
カラーもオールブラックで、遠目から見たら革靴のように見える感じ。
こちらの記事に安くて質の高い革靴をまとめましたが、一番安くて1万円はするので、そこに手が届かないって方にもいいかも。
やはり約3,000円は格安!大人気のようで、ネットショップではサイズが無いものも。今すぐ要チェックです!
ネットで買う際にはサイズに注意して下さい!細身な作りのため、いつも履く靴のサイズより0.5〜1.0cm大きめのを買ってください。
僕はいつも25.5cmですが、26.0cmを買いました。
ちなみに、ブラックとホワイトの2色展開なのですが、ホワイトはどう見ても「上履き」。ブラックもですが、もうちょっと値段上げて高級感ある素材で作ってもよかった気がしますね。今後に期待!
コメントを残す