【ABC限定vsオリジナル】「スタンスミス」はどっちを買えばいいの?両モデルの違いを徹底比較!

f:id:kobayashihirotaka:20160410215516j:plain

今最も人気の白スニーカーといえば、adidas(アディダス)のSTAN SMITH(スタンスミス)でしょう。

細身のフォルム、奇抜すぎず野暮ったくもない絶妙なデザイン、ガラスレザーの高級感、やわらかい履き心地がこのスニーカーの人気の秘密。

2014年に復刻されて以来、国内はもちろん海外スナップでもよく見かけますね。

このスタンスミス、定価で買うと15,120円(税込)と結構な値段がします。

そんな中、adidasの定番スニーカーがABCマート限定モデルで発売されると発表され、その安さが話題を呼びました。

www.abc-mart.net

スタンスミスもラインナップに挙げられており、ABCマート限定モデルの値段は9,612円(税込)。オリジナルの値段の3分の1で買うことができます。

僕もスタンスミス愛好者でして、近々買い換えようと思っていました。そこで耳にしたこのニュース!スタンスミスが1万円以下で買えるなんて!

この安さの理由はなんでしょうか?気になったので、近所のABCマートでオリジナルモデルとABCマート限定モデルを比べてきました。

写真で比較!

写真で見てみましょう。左がオリジナルモデル(2016年版)、右がABCマート限定モデルです。

f:id:kobayashihirotaka:20160410123644j:plain

ABC限定は全体がオフホワイトで統一されているのに対して、オリジナルはソールがクリーム色、靴紐を含めた他の部分もABC限定に比べすこしクリームがかった色をしています。

また写真ではわかりにくですが、ABC限定はシュータン(靴紐の下の部分)がやや厚いです。

次は横から見た写真です。上がオリジナルモデル(2016年版)、下がABCマート限定モデルです。

f:id:kobayashihirotaka:20160410123647j:plain

オリジナルモデル(2016年版)に施されたゴールドのモデルロゴは、1971年にリリースされた初期モデルを模したデザインです。

少しわかりにくですが、表面がツルツルのABC限定に比べ、オリジナルは若干のシワ加工がされています。

最後に後ろから見た写真です。左がオリジナルモデル(2016年版)、右がABCマート限定モデルです。

f:id:kobayashihirotaka:20160410123650j:plain

緑のヒールパッチの違いがわかりやすいかと思います。オリジナルはシワ、ABC限定はツルツルですね。

またABC限定の方がソールからヒールパッチの距離が長く、少し背が高いです。

履き心地に関しては主観になってしまうのですが、試し履きした感じだとオリジナルは柔らかくすぐに足にフィットします。対してABC限定は少し硬い印象で、足に馴染むまですこし履き慣らさないといけないな、という印象を受けました。

 

スペックで比較!

実際に見た感じではカラーリングと履き心地以外あまり違いがわからなかったので、両モデルのスペックを比較してみましょう。

  ABC限定モデル オリジナルモデル
品番 M20324 D67361
定価 13,000円+税 8,900円+税
素材 天然皮革 天然皮革・合成皮革(ヒールパッチ)

という感じです。ABC限定モデルはアメリカ流通モデル、オリジナルモデルは日本、ヨーロッパその他の国の流通モデルです。
Amazonの並行輸入品は、ABCマート限定モデルと全く同じ品番のもの(値段は15,000円)があるので、Amazonで買うときは注意してくださいね。

さらに特徴として、ABC限定モデルは、

環境にも優しい柔らかなレザーを使用しさらに進化したモデル

オリジナルモデルは、

パディングの入ったシュータンによりソフトな履き心地を実現

とあります。ABC限定モデルのシュータン(靴紐の下の部分)が厚いのはこれが理由だったんですね。

まとめ

以上の違いをまとめると、

  1. 値段(ABC限定は8,900円+税、オリジナルは13,000円+税)
  2. 色(ABC限定はオールオフホワイト、オリジナルは若干クリームがかったホワイトでソールはクリーム色)
  3. 素材(ABC限定は廉価な皮革とヒールパッチ部分の合成皮革、オリジナルは高品質な天然皮革)
  4. 加工(ABC限定はツルツル、オリジナルは若干のシワ加工)
  5. 品番(ABC限定はアメリカ流通モデル、オリジナルは日本・ヨーロッパその他の国の流通モデル)
  6. 機能性(ABC限定はシュータンにパットが入っており靴ズれが起きにくい)

という感じでしょうか。

素材に関しては、合成皮革のほうが水に強いため単純に天然皮革が優れているというわけではありません。
なので、耐久性に関してはどちらがいいのか予想がつかないですね。

僕は今回ABCモデルを買いましたが、どちらを選ぶかは完全に個人の好みといえます。

あなたはどちらのモデルが好みでしょうか?

またこの記事ではadidas(アディダス)の他にNew Balance(ニューバランス)、NIKE(ナイキ)、Reebok(リーボック)、CONVERSE(コンバース)スニーカー5大ブランドのおすすめスニーカーをまとめてますのでご覧ください。

www.kobayashihirotaka.com

さらにこの記事ではカジュアルシーンで履ける格安レザーシューズをまとめてます。スニーカーの次はレザーシューズはいかがでしょうか?

www.kobayashihirotaka.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です