【iPhone7、7 Plus】液晶保護フィルム・ガラスフィルムおすすめ順ランキング!【コスパ重視、クオリティ重視】

9月16日に発売されるiPhone7、7 Plus。本体と一緒に用意しておきたいのが保護フィルム。最近はガラスフィルムがメジャーですが、とにかく種類が多くて選びきれません。

 

そこでこの記事では、iPhone7、7 Plus用おすすめの保護フィルム・ガラスフィルムをおすすめ順ランキングで紹介します。

1,000円前後で買えるコスパ重視と、クオリティ重視の2部門に分けてあります。参考にしてください。

 

 

コスパ重視のフィルムランキング(1,000円前後)

1位 NIMASO 旭硝子製 強化ガラス

 

旭硝子製の国産強化ガラスを使用したフィルムです。透明度99.9%で見やすく、指紋
防止で汚れにくく、表面硬度クラス最強の9Hでしっかり防護。
これだけ揃って1000円ちょっとという、驚異のコスパです。付属のガイドラベルにより貼り
やすいのも◎。

iPhone7 Plus用は上記商品のAmazonページから選択できます。

 

2位 NIMASO 旭硝子製 強化ガラス ブルーライトカット 

 

1位のフィルムにブルーライトカット機能を施した商品です。ブルーライトを92%カッ
トし、長時間スマホを見てもまったく目が疲れません。それでいて98%の透過率
を維持しており、見やすさを損なうことはありません。
1000円でコスパ最強のフィルムを買うか、500円足してブルーライト機能を追加する
か、悩みどころですね。

 

iPhone7 Plus用はこちら。

 

3位 POWER SUPPORT アンチグレアフィルム

 

iPhoneの保護フィルムといえばパワサポのアンチグレア、と言ってもいいほど昔から
ユーザーに愛用され続けている商品です。「これ以外のフィルム使えません」という
レビューが多数見られることから、その品質の高さが伺えます。
光沢フィルムと比べるとやや画質が落ちるのですが、指で触れたときのサラサラ感が
まったく違います。スムーズな操作、という点でこのフィルムに勝るものは無いでしょ
う。ゲームをする方にもおすすめ。
商品名はiPhone6s、6s Plus用ですが、iPhone7、7 Plusでも問題なく使うことができます。

 

iPhone7 Plus用はこちら。

4位 CASEBANK ゴリラガラスフィルム

 

ゴリラガラスとは、アメリカにある世界最大級のガラス製品メーカー・コーニング社製が開発した特殊強化ガラスです。傷がつきにくいことで有名ですが、かなり高価。そんなゴリラガラス製フィルムが、なんと1,000円以下で買えちゃいます。

ラウンドエッジ加工も施してあり、引っかかりなくスムーズな使い心地。とにかくお得なフィルムです。

 

iPhone7 Plus用はこちら。

 

5位 ラスタバナナ さらさら光沢フィルム

 

お手ごろ価格のスマホ用保護フィルムといえばラスタバナナ。

このフィルムは、フッ素コーティングによりサラサラした手触りで操作性バツグン。さらに、清潔に保つ抗菌加工、傷がつきにくい ハードコート加工まで施されています。その上2枚入りという大盤振る舞い。

もちろん1枚入りの商品もあります。背面セットもあるのでお好きなものをどうぞ。

 

iPhone7 Plus用はこちら。

 

クオリティ重視のフィルムランキング(2,000円以上)

1位 Simplism 超極薄ゴリラガラスフィルム ブルーライトカット

 

ゴリラガラスを使用しながらも、0.2mmという薄さを実現したフィルムです。さらにブルーライトカット、防指紋も備えたパーフェクトな製品。確実にまっすぐ貼れるサポートツールも同梱されています。

約3,500円と少し値が張りますが、最高の満足度が得られること間違いなし。クオリティ重視の人に最もおすすめできるフィルムです。

 

iPhone7 Plus用はこちら。

 

2位 クリスタルアーマー 0.15mmゴリラガラスフィルム

スマホ用高品質ガラス保護フィルムメーカーを代表するクリスタルアーマー。クリスタルアーマー社製のハイエンドフィルムです。

その薄さは驚異の0.15mm。付けているか分からないほど軽く、ゴリラガラスを使用しているので耐久性もバッチリ。

他にもブルーライトカット、のぞき見防止、アンチグレア、ラウンドエッジ加工など、多数の製品が販売されています。お好みのものを選んでください。

 

3位 Simplism 立体成型フレーム ゴリラガラスフィルム

 

1位のフィルムと同メーカーのフィルムです。特徴は立体成型。

前モデルのiPhone6s、6s Plusからはディスプレイの端が曲面になり、保護が難しくなりました。そこを完全に保護できるよう、ガラスフィルムに曲面加工したのが本製品。割れやすいディスプレイの端をしっかり守ることができます。

ゴリラガラスを使用しているので耐久性も十分。光沢加工、防指紋加工も施されています。

 

iPhone7 Plus用はこちら。

 

4位  エレコム 液晶保護ガラスフィルム ドラゴントレイル

 

圧倒的な強度を誇る、旭硝子社製特殊ガラス・Dragontrail(ドラゴントレイル)を使用したフィルムです。その強度は通常のガラスの約8倍。ほぼ完全にiPhone本体を守ることができます。

ラウンドエッジ加工、指紋防止加工も施してある上、0.21mmの超薄型タイプ。これからはドラゴントレイルの時代かも。

 

iPhone7 Plus用はこちら。

 

5位 ラスタバナナ 3Dバリアパネルガラス ブルーライトカット

 

3D曲面加工によりディスプレイをフルカバーしつつ、ブルーライトも低減する高機能なフィルムです。ポリカーボネート製のフレームで、割れやすい端っこをしっかり防護します。

ガラス自体はノーマルなものですが、約3,000円とコスパの高い商品です。

 

iPhone7 Plus用はこちら。

おわりに

9月16日発売予定のiPhone7、7 Plus用の液晶保護フィルム・ガラスフィルムをおすすめ順ランキング形式で紹介しました。

 

気になる商品はありましたでしょうか?今後も多数新商品が出ると思うので、いいのがあったら追記していきます。また見に来てくださいね。

 

あなたにおすすめの記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です